アシスタントの秋山です(^-^)
もうすぐ楽しい楽しいハロウィン本番ですね♪
当店も昨年に引き続いて、期間限定のハロウィン仕様に模様替えをしています!!
昨年よりもバージョンアップしていますので
是非、お楽しみにして頂ければと思います(^-^)
季節はすっかり秋・・・を通り越し冬くらいになっている陽気ですが
衣替えもして、ヘアスタイルやカラーも変えたくなりますね?
この時期は、春夏に比べると『落ち着いた』明るさや『暖色系』のカラーが多くなります。
一番落ち着いて見えるものですと『ダークブラウン』だと思います。
他のものは
『マロンカラー』と呼ばれるブラウンベースのカラーや
ずっと引き続いている『アッシュ系』のカラーに加えて『ベージュ』と『ピンク』を使ったものが
トレンドと言われています。

マロンカラーは色味が柔らかいので
見た目も優しい印象に見せてくれるでしょう(^-^)
明るさは明るいものから暗めのものまであり
特徴としては『程よい明るさでチャレンジしやすい』ことにあります!!
パーマやウェーブがかかったスタイルはより柔らかさが引き立ち
ストレートの状態だとツヤが目立ちます。
やったら良いことづくめですね?(笑)

アッシュ系のカラーは混ぜたら何にでも合いそうな気がするくらいバリエーションが多いです。
例えば『グレーアッシュ』や『ブラウンアッシュ』等
ベージュもアッシュと同じくらい組み合わせ次第で色の見え方が変わります。
二つのカラーに共通するのは
『ツヤ』と『透明感』が出やすいことです!!
明るめにすれば外国人風に
暗めにすれば上品な仕上がりになります。
ではピンクはどうなるかと言いますと
同じように他のカラーと組み合わせるだけです。
『ブラウン』に混ぜても良いですし
『ベージュ』『アッシュ』『ローズ(レッド系』など相性の合うものであれば
様々な色が作れます。

ピンクの特徴として『色味の強弱』で見え方が変わることです。
控えめに入れれば柔らかい印象になり
濃い目に入れればエレガントな印象になると言われています。
自分にどの色が合うのか解らない時は
気軽にスタッフまでご相談ください。
期間限定のモロッカンオイルカラーも始まりましたので
合わせてお試しください!



雨の時になぜ髪が膨らむのかというと、
更に湿度で膨らむだけでなく、秋が深まり乾燥の時季になると、
「トリートメントもいいけどもっと手軽に」
モロッコにあるとても希少な「アルガンの木」の実から採れる高級なオイルなのです!
もちろんカラーはオーガニックなので髪や頭皮にも安心してご利用できます。





くるりんぱやねじり編み込み、三つ編みを組み合わせて
このヘッドスパも他のものと同様に、リンパの流れや血行を改善させたり、
フライパンの底にこびりついてるような
そしてオリーブオイルは、ヒトの身体の成分との親和性が高い