オーガニック・ヘッドスパ専門店hair salon magellan新宿 ヘアーサロン マゼラン新宿

オーガニックを使用した髪と頭皮のエイジングケア・サロン!ヘッドスパは新宿No.1!

TEL.03-6318-0763

東京都新宿区西新宿7-9-15新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル803

ブログ

★チアシードって知ってますか?★

こんにちは!

今日は8月から新しく始まった新サービスについてお話しさせて頂きます!
皆さんはチアシードってご存知ですか??

ブログ画像アメリカではミランダ・カーなどハリウッドセレブなども
愛用していて日本でも注目が高まっているスーパーフードのことです。

チアシードとは、

チアシードとはシソ科サルビア属ミントの一種なんです。

ブログ画像おもにメキシコなど南米で栽培されている
果実の種のことを言います。

チアはマヤの言葉で強さ、力(ちから)を意味し
シードは種ですから

チアシード=強さの種という意味になります。

「人の生命維持にはチアシードと水があれば足りる」
と言われるほど栄養価に富んだ超スーパーフードなんですよ★
無味無臭ですが、食物繊維やαリノレン酸、アミノ酸を
豊富に含んでいます。

チアシードには主に4つの効果があるとされています。

1、『ダイエット効果』

チアシードは、水分を吸収すると約8倍~14倍以上に膨らむ働きがあります。

この働きによって、少量でも満腹感を得やすく腹持ちが良いことから、
チアシードは非常に高いダイエット効果が期待されています。

2、『美肌効果・アンチエイジング効果』

チアシードは世界中の美容家達が日頃から積極的に食べているほど、
非常に高い美容効果を期待することができるんです。

チアシードに含まれる豊富な栄養素の働きがあります★

ブログ画像 
3、『便秘解消』

チアシードは全体の約40%が食物繊維で構成されており、
非常に豊富な食物繊維を含んでいます。

そのため、特に女性に多い悩みである便秘の症状を解消する効果も期待できるんです。

4、『がんの予防』

オメガ3脂肪酸に含まれるαリノレン酸という成分には、がん細胞の成長を抑制&がんの症状を緩和する働きがあると言われています。

特にチアシードに含まれるオメガ3脂肪酸は乳がんや子宮頸がんの予防に効果的だと
言われています。
女性は積極的にチアシードを摂取したいですね。

ブログ画像
他にも様々な効果があるチアシードを8月~9月まで
お客様にお好みでドリンクに混ぜてご提供させて頂いております。

マゼランにいらした際には是非お試し頂ければと思います★

皆様のご来店をお待ちしております。

夏にピッタリのスッキリドリンク

こんにちは平澤です。
この所天気が優れないですね。

でも湿度がすごくて、冷房はなくてはならない状態ですよね。

ブログ画像そんな中で風邪を引いたという方がチラホラいますよね。
しかも風邪が治っても咳が続いちゃうなんて事が多いみたいです。

そんな時はクスリもイイですが、ハーブもオススメです。
ハーブティーとして人気のエルダーフラワーは
粘膜を浄化して呼吸器の気道をキレイにしてくれる効果が期待できます。ブログ画像またアレルギー性の鼻炎や花粉症にもイイみたいです。

ブログ画像マゼランでもエルダーフラワーをお出ししていて人気があります。
甘さ控えめのスッキリとしたマスカット味で、
甘いのが苦手な方やリフレッシュしたい方にオススメです。

暑い夏はスッキリした飲み物がイイですよね。
そして秋に向けて新しいドリンクも着々と準備中なので
楽しみにしていてくださいね。

★最近すごく売れてます★

こんにちは!

8月に入って2週間。
暑い日々が続いていますね。

ブログ画像今日はそんな夏場にオススメの今人気のヘアケア商品をご紹介します!!

それがこちら!!

ブログ画像

以前からご紹介していましたが今こちらの商品が大変人気なんです★

マゼランで取り扱っている
オーガニックブランドVilla Lodolaが
出しているが洗い流さないトリートメント!

基本的には髪の毛を乾かす前に
付けていただくものになります。

ショート、ミディアムの方なら1プッシュ

ロングの方でも2プッシュを目安に

髪の毛と頭皮に付けてから乾かすだけ!!

ブログ画像今、頭皮??って思いました?
そうなんです!!
こちらの商品は髪だけでなく頭皮のケアも一緒にできてしまうんです★

また夏の気になる紫外線防止のUVカット効果も入っているんです。

さらに、付けた後の手に残ったトリートメントはハンドクリームとしても
使える便利ものなんです!!

一つのトリートメントで
髪の毛、頭皮、手

全部のケアができるんですよ!!

是非一度使ってもらえたらきっとファンになること間違いなし★

ご興味ある方は是非
お気軽にお店でもご質問して下さいね。

ブログ画像まだまだこれから暑くなるこの時期。
髪や頭皮をケアして頑張っていきましょう!!

マゼランではカラーでも夏場限定の紫外線防止効果のある
メニューもご用意させて頂いております。

ご興味ある方は是非そちらもご覧になって下さい!
皆様のご来店をお待ちしております。

お店のこだわり第1弾

アシスタントの岩見です。

ご来店されたことがあるお客様はご存知かもしれませんが、ヘアーサロン・マゼランには他のお店には無いような素敵なこだわりがたくさんあります。
そのこだわりをご紹介させていただきます!

1.オーガニック

マゼランでは、シャンプーやトリートメント、カラー剤、パーマ液、ストレート剤、スタイリング剤など使用しているすべての製品をオーガニックのもので揃えています。
オーガニック製品は、肥料や農薬などの化学成分を使用せずに栽培された素材で作られているので、肌に刺激となりやすい化学物質が含まれていません。お肌の弱い方でもでも肌荒れや乾燥の心配なく使用できます。ブログ画像お店で使用しているカラー剤はイタリア生まれの【Villa Lodola(ヴィラロドラ)】といい、オーガニック認定機関ICEA(イチェア)で世界で初めてオーガニック認証を取得しているものです!
植物由来の成分でできているので、一般的なカラー剤に比べしみにくく、頭皮や髪の毛にとても優しいです。ブログ画像「カラーをして頭皮がかゆくなったことがある」
「カラーをしたいけど髪の毛の傷みが気になる」

そんな方も是非一度お試しください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

夏だから知っておきたい正しいケアの仕方 PART.5

アシスタントの秋山です!

ブログ画像
今回、ご紹介させていただきますのは『アウトバストリートメントの選択』です。

一般的には「流さないトリートメント」という言い方が馴染みやすいと思いますが
こちらも入浴中につけるトリートメントと同じで相性であったり
使い方を誤ると返ってベタつきなどの問題が出る事もあります。

では、どれを選んで使えば良いか悩みどころですよね?

一般的には
「オイル」
「エマルジョン(クリーム)」
「ローション」
「ミスト」がよく目にするものです!

オイルから油分が多く仕上がりは重くなり、下に行くほど水がベースになっているので
仕上がり軽くなります。

質感も使うものによって全く異なります。

ブログ画像

一例をあげて説明いたします。
当店でも使用しているカラー剤と同じブランドの流さないトリートメント
ヴィラロドラの『ルーセンス ラッテエモリエンテ』です。

『エマルジョン(クリーム)』タイプになりますが
その中でも水分が多いので、比較的軽いものになります。

こちらはワックスやオイルなどで重くなりやすい方や
自然なまとまりが欲しい方はこちらをオススメしています。

髪に浸透しにくい場合と肌に合わない場合を除いては
頭皮用のトリートメントとしてお使いいただくのがオススメですが
物によっては、プラスの効果ももたらせばマイナスの効果もあります!

例えば、髪が細くてクセの付きやすいような柔らかい髪質の方に
質感の重いオイルを使ったらどうなるでしょうか?

間違いなくボリュームは出ません!
根元までつけようものならべたつきます!!

と、このように効果が良いという所だけを見て
よく解らずに使うと思いもしない失敗を経験します!

ご自身が何を使うのが良いか解らない時は
遠慮なくスタッフまでご相談ください。

新宿ヘアーサロン・マゼランの秘密。。。

こんにちは新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。
今日は僕たちのお店の秘密。。。って言うほどでもないのですが。笑

僕たちスタッフみんなで月に一度ミーティングをしているのですが、
そこで営業中の反省点や改善点をしっかり話し合います。ブログ画像さらに、二ヶ月後のイベントだったりメニュー、サービスを考えて二ヶ月間かけて準備しているのです。
新しいヘッドスパだったり、サービスで出しているドリンクの種類、お客様に喜んでもらえそうな無料のサービスなどなどです。

8月のミーティングが終わりそこでは、10月のスケージュールを話し合いました。

夏限定のメニューは9月30日まで、
そして10月からはいよいよ秋冬メニューのはじまりです。

これからもお客様に愛されるヘアーサロンを目指して頑張りますのでどうぞよろしくお願い致します。

川口

夏の旅行はUVに注意(曇ってても!)

こんにちは平澤です。

前回のブログで伊勢への旅行の件を書きましたが、
今回は鳥羽や名古屋の事を書きます。

宿泊先は伊勢でなく鳥羽にしていたので、
3日目は鳥羽をブラブラしてみました。
ミキモトの真珠等が特産物の海辺の町で、景色も奇麗でした。
そんな中で僕は鳥羽水族館に行ってきたんです。

飼育している動物の種類が日本一とのことらしく、
ポピュラーなお魚から海の哺乳類、海鳥やヤマネコ、
ヤドクガエル等の危険生物や、グソクムシ等の深海のちょっと気持ち悪い生物まで盛りだくさん。

ブログ画像鳥羽水族館のシンボルにもなっているジュゴンは、つぶらな目がかわいいけどデカかったです。

ブログ画像ラッコは意外にも芸達者。エサの時間にイロイロな芸を見せてくれました。

ブログ画像そんな感じで水族館を満喫した帰路の途中、名古屋にも少し寄り道しました。

旅行中はあまり天候が優れずにだいたいうす曇りでした。
でもその分紫外線は少なかったように感じていましたが、曇りでも油断大敵なんです。

またお肌はしっかりガードしてても髪は忘れがちで、
カラーの色落ちや髪表面のダメージも大きな問題です。

次の季節にダメージを持ち越さないためにも、
紫外線対策のヘアケアは重要で、マゼランではヴィラロドラの2つアイテムをお勧めします。ブログ画像レノーボのトリートメントは、
オリーブオイルやホホバオイルが髪に優しく浸透してカラーの退色を防いでくれます。

ルーセンス・ラッテエモリエンテは、
ヒマワリオイルやツキミソウオイル等の抗酸化作用でUVの対策もできちゃいます。
しかもスキンクリームとしても使えるので、髪だけでなく頭皮にも使えるところが嬉しいですよね。

この夏はオーガニックなアイテムでのUVケアはいかがですか?
興味のある方はご来店の際にスタッフに尋ねてみてくださいね。

平澤の8月の公休日のお知らせ&伊勢旅行

こんにちは平澤です。

先週夏休みを頂きリフレッシュしてきました。
普段インドア派の僕も旅行に行ってきました。

今回は伊勢と鳥羽に行きました。
伊勢といったら伊勢神宮ですよね。一度は行ってみたいと思っていたので
念願が叶いました。ブログ画像なんといっても印象深かったのは伊勢神宮の内宮です。
たくさんの巨木が生い茂る森からして、なにやら神々しく荘厳な雰囲気があって、
今までお参りした神社とは何か違う感じがしました。ブログ画像しっかりお参りをしてお守りを買い求め、
帰りにはおかげ横丁で赤福と松阪牛の串焼きを食べました。ブログ画像今回は伊勢だけでなく、名古屋や鳥羽もブラリとしたので、
そのことは次回に書きたいと思います。

そして今回は平澤の8月の公休日もお知らせします。

お休みを頂くスケジュールは下記になります。

11(金)、15(火)、17(木)、23(火)、29(火)、30(水)

毎週火曜日はお店の定休日になりますが、他の日は営業しております。

みなさまのご来店お待ちしております。

気になる夏の頭皮のニオイ

こんにちは平澤です。
このところ日差しの強くない日がチラホラありますが、
うだるような暑い日が続いていますよね。ブログ画像少し歩くだけでも汗ばんでしまうような日が続くと、
ベタベタして気持ち悪いのと合わせて、頭皮のニオイが気になるという声もよく聞きます。

頭皮には汗のでる毛穴が多く、髪の毛で熱がこもりやすく、
汗をたくさんかいちゃいますよね。ただ意外にも汗自体にはニオイはないんです。ブログ画像ニオイの原因になるのは、全ての人が持っている細菌なんです。
汗や皮脂などの老廃物がその細菌の栄養素となり、ニオイが出てしまいます。
夏は汗や皮脂の分泌量が増えるので、気になっちゃうのも当然ですよね。

ただもっと原因になっちゃうものがあるんです。それは流し切れていないシャンプー等です。
頭皮にいる細菌たちはこれが大好物なので、キレイにしているつもりが
逆にニオイの元を増やしてるなんて皮肉なことにもなっちゃいます。

そこで頭皮のニオイを軽減させる簡単ケアを紹介しちゃいます。

・シャンプーの前に髪をお湯で濡らす際、いつもより長くお湯をあてる。

ついつい全体が濡れれたらすぐにシャンプーしちゃったりしますが、
お湯で頭皮の油分をしっかり流しましょう。理想は3分以上です。ブログ画像
・シャンプー後に流す際、いつもの1.5倍は流す。

頭皮のニオイに関して最も注意すべきは、シャンプー等の流し漏れ。
頭皮に残ったシャンプー剤は、雑菌の繁殖の大きな原因です。
そして意外なほど、シャンプーはしっかり流さないと残ってしまうものです。

ちょっと面倒かもしれませんが、2点を心がけると結構変わってくると思います。

そしてマゼランにいらした際は、炭酸とミストで頭皮のよりキレイで健やかにできます。
ミストで頭皮の毛穴を開き、炭酸で毛穴につまった皮脂を浮かび上がらせることができます。
更にヘッドスパでリンパの流れを促進したり血流を改善させることによって
より良い効果が得られると思います。ブログ画像これからまだまだ暑いので、夏を快適に過ごすためにもマゼランの各種スパはおススメです!

初めまして!

8月から入社いたしました、岩見 和佳奈と申します。
川口店長と同じ青森県出身で、まさかの卒業した専門学校もいっしょです。驚きです!
みなさまに気持ちの良いシャンプーやヘッドスパを提供できるよう、そしてみなさまに笑顔と癒しをお届けできるよう精進してまいりますので、これからよろしくお願いいたします!

ブログ画像