こんにちは平澤です。
この数日は暖かく穏やかな日が続いていますね。
ただ乾燥していて風邪も流行っているようなので、気をつけたい所ですね。
今回は先週のお休みの時に行った美術展について書きます。
行ったのは乃木坂の新国立美術館で開催されている「ダリ展」。
10月に福島にあるダリの美術館に行って来ましたが、
作品数も多く、多様性のあるダリだけあって、
今回も新鮮な気持ちで楽しめました。
「シュルリアリスム(超現実主義)」といわれる技法の
代表的人物な彼の作品は、有名なグニャリと曲がった時計など、
現実と非現実が入り混じる混沌とした作品が多く、圧倒されてしまいました。
またその独特のキャラクターを活かした、
キュートだったりユーモアがちりばめられた作品も多く、
写真や彫刻、またジュエリーなんかもとても良かったです。
僕が行ったのは月曜日で、閉館2時間前。
他の美術展だと人もまばらな時間帯なのですが、
今回は予想以上に人がいてビックリ。
人気の高さが伺えました。
次は同じ美術館で来年に予定されている
「ミュシャ展」に行こうと思っています!
髪の毛って急に気になって切りたくなっちゃうんですよね~。
それともう一つこれは冬場に言える事ですがトリートメントが一番効果と違いを発揮するのがこの冬なのです!
冬は乾燥でパサパサ、静電気でゴワゴワ、膨らみもでやすくダメージがもっとも進む時期です。
ご来店お待ちしております。
12月~2月は特に乾燥の気になる時季です。


ご自宅のお風呂で2~3分だけでもいいです。
先日のお休みの日に
皆さんもご存知だと思いますが、このモロッカンオイルには、とても希少な「アルガンオイル」というオイルが配合されております。
抗炎症作用、抗菌作用がありニキビやアトピー性皮膚炎の治療にも効能あります。
マゼランではオーガニックのカラーにアルガンオイルを配合することで髪や頭皮に栄養を与え優しくカラーできるような施術をしておりますので、
2.
4.
今回は12月の公休日程をお知らせします。
また12月は美容室も1年間の中でも特に忙しくなる月です。
年内最後に髪の毛綺麗にしませんか?
付けた時のベタつきなどは一切なくしっとりとしながらサラッとした
また、シアバターの成分が入っているため
セットした髪のまとまりがイマイチ。
冬に気なるのは「寒さ」と「乾燥」ですよね。
「寒さ」が頭皮に与える影響としては
まず熱すぎないお湯でゆっくりすすぎます。