オーガニック・ヘッドスパ専門店hair salon magellan新宿 ヘアーサロン マゼラン新宿

オーガニックを使用した髪と頭皮のエイジングケア・サロン!ヘッドスパは新宿No.1!

TEL.03-6318-0763

東京都新宿区西新宿7-9-15新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル803

お知らせ

お正月の気分をヘッドスパでリフレッシュ

こんにちは平澤です。
あけましておめでとうございます。

今年は戌年ですよね。
という事で個人的に今一番気になる動物、「ヤブイヌ」を載せてみました。ブログ画像
そして2018年になっても引き続き火曜の営業は続け、
年中無休で皆さまをお迎え致します。ブログ画像本日は正月明けの心と身体をリフレッシュしたい方に
ヘッドスパをオススメしたいと思います。

「仕事に戻っても本調子がでない」
「身体が重い気がする」

なんて方も多いと思います。
休みが長くて勘が鈍くなっているという人もいると思いますが、
旅行や飲みの席等で意外とお正月を慌ただしく過ごし、
年末の疲れを持ち越してるなんて人もいるかもしれません。ブログ画像
どちらにしろヘッドスパでリフレッシュするとイイですよ!

ユックリと過ごしていた方も、じっとし過ぎて血流が滞りがちになっていたり、
飲み過ぎた方も体調やむくみが気になりますよね。

ヘッドスパの頭皮を掴んで動かす施術は、凝り固まった筋膜をリリースしてくれます。
これは自分ではなかなか難しいですよね。ブログ画像ヘッドスパが終わった後の頭がクリアになる感じ、
スッキリと軽くなる感じで、正月気分を吹っ飛ばしましょう!

昨年の10月から期間限定で行っているオイルクレンジング・ヘッドスパも
好評で、冬の間はずっと楽しめます。

もちろん他のヘッドスパでもリフレッシュできますので、
是非お試しくださいね。

2018年もよろしくお願いします。

新年あけましておめでとうございます!
アシスタントの秋山です^_^

年末年始はどのようにお過ごしになりましたか?
ご実家に帰られた方や旅行に行かれた方
はたまた、年末恒例のダウンタウンの番組観て
爆笑していた方もいらっしゃるかもしれませんね?(笑)

是非、皆様がご来店の際にお話を聞かせてください^_^

ボクは営業が終わってから
そのまま地元の茨城に帰りました!

ブログ画像
茨城県東海村にある村松山神社にて。

ブログ画像

初詣を済ませた後に成り行きで大洗の海に行って・・・。

ブログ画像

近くにある水族館に寄ってきました。
元日でも人が多くて驚きです!!

最終日は東京に戻っていたので
明治神宮にて東京でも初詣!!!

ブログ画像

相変わらず人が多い・・・(-_-;)

話戻りますが
当店も1月4日から営業が始まりました。火曜日も営業しております!
また、皆様のご来店を心よりお待ちしていますので
今年も1年よろしくお願いします★

 

★あけましておめでとうございます★

こんにちは。

皆様、新年あけましておめでとうございます!!

ブログ画像皆様は初詣行かれましたか??

私は毎年の事ながら長野県諏訪市の諏訪大社へお参りに行ってきました★

ブログ画像今年も1年、多くのお客様を可愛く、綺麗に、そして沢山の癒しを
お届けできるよう精進していきたいと思います!

1月、2月は美容室も比較的予約の取りやすい時期です。

皆様のご来店をお待ちしております。

今年もどうぞよろしくお願いします★

謹賀新年

こんにちは、新宿ヘアーサロンマゼランの川口です。
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。ブログ画像今年も変わらすお店は年末年始を除いて全て営業しておりますのでお気軽にご来店ください!
マゼランでは長く安心して通ってもらえるように楽しいサービスを毎回ご用意しております。
今年もどんどん新しい企画を考えておりますので期待していてくださいね。

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

クリスマス会兼忘年会

アシスタントの秋山です^_^

ブログ画像

世間一般的にはクリスマスですね( ̄▽ ̄ )
プレゼントは皆さんもらえましたか?

ボクは今年の行いが悪いから
サンタさんからプレゼントは貰えないかもしれません(笑)

忘年会もそろそろピークを迎えるころとは思いますが
マゼランでもクリスマス会を兼ねた忘年会をしました!!

ここ最近、恒例メニューともなっている「すき焼き」を
スタッフで囲って、お酒も入れ、以前より人数も増えたこともあって
かなり盛り上がりました♪

ブログ画像

すき焼きの肉も『イベリコ豚』の肉だったので
より贅沢した感もあり、我々にとってボーナスでした!

ブログ画像

無我夢中で食べるアシスタント大島(笑)

そして、今回も来年の豊富を各自言ってお開きとなりました。

マゼランも3年目に突入し、より良いサロンにしていく為に
スタッフ一丸となってサービスの提供に努めますので
来年も引き続きよろしくお願い致します!

良いお年をお過ごしください。

★今年も残り後少し…★

こんにちは。

今年も残り後少しになりました。

マゼランでは先日忘年会をしました!!
2年前は3人でしっぽりやったクリスマス会も

ブログ画像

今年は7人ですき焼きやりました★

ブログ画像
今年はスタッフも増え、マゼランのこだわりや魅力を多くの方にお届けできたと思います。

来年はさらなるマゼランの成長と飛躍と共に私自身さらなるレベルUPを目標に
精進していきたいとおもいます。

マゼランは年末は12月30日まで営業しております。

年末最後に髪の毛を綺麗にして1年を終えませんか?
皆様のご来店お待ちしております。

好評です!モロッカン・カラーとオイルスパ

こんにちは平澤です。

毎日寒いですね。
そんな12月から始まった火曜日の営業もおかげさまで好評を頂いております。
お得な限定クーポンもあるんです!

このところ寒さがより強まっているので、今回も10月より期間限定でご案内している
オーガニックオイル・ヘッドスパやモロッカンオイル・カラーについて書きたいと思います。お客様ブログ画像が気になる事で最近よく伺うのが、

「髪がパサパサして広がってしまう」
「冬以外では大丈夫だけど、この季節だけは…」という声です。

暖房を多用する屋内はもちろん、外も乾燥しているこの季節、
加湿器を欠かさず付けているという方も多いと思いますが、外側からの保湿だと
少々物足りないと感じている方もいると思います。

オイルスパやモロッカンオイル・カラーの良い点は、
髪にオイルの成分浸透して、内側からの潤いを感じられるという事です。ブログ画像モロッカン・カラーの場合は、カラーの成分が髪の内部で発色するメカニズムを利用して
一緒にオイルの潤い成分を入れることができます。カラーの薬剤をキレイに流せば、
表面にオイルのべたつきは全くなく潤いやツヤ、まとまり感を感じられる髪になります。ブログ画像オーガニックオイル・ヘッドスパの場合は、温かいお湯とミストで充分に柔らかくなった髪に
アーモンドやオリーブのオイルが浸透してくれるので、頭皮にも潤いと栄養を与えつつ髪にも潤いやツヤ、まとまり感を与えてくれます。

両メニューとも当日の追加や変更が可能なので、
気になった方は是非試してみて下さいね。

 

炭酸泉の効果

 アシスタントの山下です。

ヘアーサロンマゼランではシャンプーをする全てのお客様に炭酸泉を使ったクレンジングをさせていただいています。今回はその炭酸泉の効果についてお話ししたいと思います!

炭酸泉とは炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯のことです。
なにが「より髪によいのか」というと。

まず、汚れを落とすパワーが違います。ブログ画像炭酸ガスの泡の粒つぶによって、毛穴や髪の毛にこびりついている汚れを落とします。
古い角質、皮脂、老廃物などシャンプーでは落としきれなくなった汚れが炭酸のパワーによって髪や頭皮からはがされていきます。炭酸の泡のチカラもありますが、炭酸自体がタンパクとくっつく性質もあるので、髪や地肌をキレイにしていってくれます。
また、髪の毛の匂い対策にもなります。髪に付着しているカラーやパーマ液をも落としてくれるので、匂いが消えるだけでもフレッシュな気分になれます。それだけではなく、髪に付着してしまったいろんな薬剤が落ちると、さらさら感がよみがえってきます♪ブログ画像

しかも、炭酸泉自体が肌と同じ弱酸性なので地肌とケンカしないので肌に優しいです!

頭皮や髪の健康にとって不要なものを洗い流し頭皮の負担を軽減して綺麗になりましょう♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。 アシスタントの山下です。

ヘアーサロンマゼランではシャンプーをする全てのお客様に炭酸泉を使ったクレンジングをさせていただいています。今回はその炭酸泉の効果についてお話ししたいと思います!

炭酸泉とは炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯のことです。
なにが「より髪によいのか」というと。

まず、汚れを落とすパワーが違います。ブログ画像炭酸ガスの泡の粒つぶによって、毛穴や髪の毛にこびりついている汚れを落とします。
古い角質、皮脂、老廃物などシャンプーでは落としきれなくなった汚れが炭酸のパワーによって髪や頭皮からはがされていきます。炭酸の泡のチカラもありますが、炭酸自体がタンパクとくっつく性質もあるので、髪や地肌をキレイにしていってくれます。
また、髪の毛の匂い対策にもなります。髪に付着しているカラーやパーマ液をも落としてくれるので、匂いが消えるだけでもフレッシュな気分になれます。それだけではなく、髪に付着してしまったいろんな薬剤が落ちると、さらさら感がよみがえってきます♪ブログ画像

しかも、炭酸泉自体が肌と同じ弱酸性なので地肌とケンカしないので肌に優しいです!

頭皮や髪の健康にとって不要なものを洗い流し頭皮の負担を軽減して綺麗になりましょう♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

クリームバス

アシスタントの岩見です。

みなさんは「クリームバス」ってご存知ですか?
クリームバスは、インドネシアのバリ島に古くから伝わる、クリームをたっぷり使ったヘッドマッサージです。ブログ画像クリームバスで使用するクリームには植物エキスや保湿成分が含まれているので、頭皮環境が改善され育毛や抜け毛防止に効果的です。
結構しっかりめに力を入れてマッサージするのでコリをほぐしたい方におすすめです。
頭皮だけではなく髪の毛にもクリームをたっぷり付けてマッサージするので髪の毛もしっとりさらさらになります。ブログ画像頭皮と髪の毛の乾燥が気になるこの季節に是非「クリームバス」お試しください!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

こだわりの仕事道具 ハサミの話。

こんにちは、新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。
今日は僕たち美容師が使ってるハサミの話です。

僕たちマゼランのスタッフはハサミを最低3~5本は持っています。
それぞれ使用目的があって僕がスタッフ全員にあったハサミをお勧めしています。
僕が一番美容歴が長くたくさんのハサミを買い換えてきた経験もあるのでいいハサミやスタッフの指の長さや手首の硬さ、ハサミの開閉のスピードなどを見て選んであげています。
最後は本人のそれがしっくりくるか?が大事ではあるんですけどね。

僕たちが使っているハサミは以下のとおりです。ブログ画像1 ウェットシザー↑
その名のとおり髪が濡れている状態で使うハサミで髪の長さや形を正確に切れるように切れ味を鋭くしてあります。濡れている状態に使う場合は切れ味がいいほど髪は傷みません!

ブログ画像2 ドライシザー↑
これもその名のとおり髪が乾いている時に使うハサミです。ただしウェットシザーと違い髪の毛を柔らかく切れるように刃が丸くなっています。分かりますか?
毛先など筆の先みたいに綺麗に整えてくれます。

ブログ画像3 セニングシザー(すきバサミ)↑
髪の量感を整える為に使ったりします。ここで注意点ですが、「すきバサミ」って傷むイメージありませんか?それは昔のハサミだから形状が「潰して切る」という感じだからです!
僕らが使っているのは最新のセニングシザーで刃の形状が特殊で髪に負担がない物を使っています。ブログ画像あとは、ハサミの長さが違ったり、すきバサミの髪の切れるパーセント%が違うものをもう一本って感じです。

今度カットしてる時に鏡ごしに見てください、お客様の髪質や毛量やデザインに合わせて色々やってますからね。(^_^)