オーガニック・ヘッドスパ専門店hair salon magellan新宿 ヘアーサロン マゼラン新宿

オーガニックを使用した髪と頭皮のエイジングケア・サロン!ヘッドスパは新宿No.1!

TEL.03-6318-0763

東京都新宿区西新宿7-9-15新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル803

ブログ

今が大事!秋の頭皮ケア

こんにちは平澤です。

9月も半ばを過ぎましたが
まだ湿気が凄いですね。ただ夜は比較的涼しくなってきてますよね。

僕の家の裏では秋の虫達が競うように鳴いています。

ブログ画像今回は秋の頭皮ケアについて書きたいと思います。
秋の頭皮ケアには大きく2つのポイントがあります。

・夏のダメージを残さない

・乾燥に備えるブログ画像夏のダメージとケアに関しては8月のブログで数回にわたり書きましたが、
様々な要因で頭皮が受けた負荷は、2~3か月後に症状が現れてきます。
それが9月から11月あたりになります。

例えば抜け毛は秋冬に増えると言われています。
普通の人で1日に髪の毛は100本ほど自然に抜けると言われていますが、
年間を通してみると、春だと1日平均50本ほど、
秋冬だと150本ほど自然に抜け落ちてると言われています。

夏は紫外線や皮脂の過剰分泌、空調による血行不良と頭皮に良くないことが
沢山あるので、しょうがない部分もありますが、気を付けたいところですよね。ブログ画像次は頭皮の乾燥です。
ずっとジメジメが続いているので、今はあまり想像もつかないと思いますが、
10月になる前には涼しくなってきて、乾燥に備える準備を始めたほうがよさそうです。

先ほど書いたように頭皮の症状が表面化するのは2~3か月後だとすると、
一番寒く乾燥する季節に耐える健康な頭皮を作るのは、まさに秋だと言えます。

ブログ画像乾燥に備えるといっても、ただ潤いを与えるだけでは、毛穴のつまりに繋がってしまいます。
ここで大事なのは、「頭皮を清潔に保ちつつ潤いを与える」という事です。

具体的にいうと、頭皮のクレンジングはしっかり行いつつ、
アフターケアとして、頭皮のトリートメントをしてあげるという事です。

マゼランのスパには、ヴィラ・ロドラのナリッシュメントという頭皮用のトリートメントが付きますし、
クリームバスも各種の植物の効能で、頭皮をケアしてくれます。

またこの秋に登場する、オイルを使ったスパもオススメできます。

「スパの種類が豊富過ぎて選べないー…」なんて方も、
いらっしゃってからの変更も可能なので、お気軽にお越しくださいね。
ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

★オーガニック・モロッカンカラー★

こんにちは。

9月も中旬、暑さも少しずつですが和らいできましたね。

そんな今日は10月から新しく始まる秋冬メニュー1つをご紹介させて頂きます。

皆さんはモロッカンカラーってお聞きしたことありますか?ブログ画像今回マゼランでは秋冬の新メニューとして「オーガニックモロッカンカラー」が10月からスタートします!

モロッカンカラーは主に3つの特徴があります。

★髪のダメージに栄養を与え保護する★
優れた吸収性を持ち、抗酸化作用によるアンチエイジング効果、豊富なタンパク質によるケアで毛髪に弾力とツヤを与え、さらに紫外線ダメージや他の環境要因から保護します。

ブログ画像★頭皮の乾燥とかゆみを防ぐ★
髪と頭皮のための最適なバランスを作り出し、頭皮のかゆみ、乾燥を緩和します。ブログ画像
★カラーのダメージ保護と艶出し★
傷み易い髪を復元し、ヘアカラーやパーマ等で傷んだ髪に栄養を与え、
カラーの色持ちをよくするとともに、ツヤ感もUPします。ブログ画像
これからの季節の対策として
是非モロッカンカラーしてみませんか??

おススメです。
髪と頭皮のケア一緒にしていきましょう!!

皆さまのご来店お待ちしております。

篠原

 
ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

勉強会行ってきました。平澤

こんにちは平澤です。

今週末からシルバー・ウィークですね。
夏の旅行も楽しいですけど、少し暑さの落ち着いた
この季節の出かけるのもイイですよね。ブログ画像今回は昨日参加した外部の講習会について書きます。
お出かけはお出かけでも一応勉強しに行きました…
でも楽しくてタメになりました!ブログ画像場所は池袋の先にある大塚駅。
5~6年前に大塚に行った際は、駅の改修真っ只中でしたが、
すっかりキレイになり、アトレもできてました。

そんな駅に隣接するビルの8階が会場でした。
火曜日は生憎の雨でしたが、近くに大きなビルもなく景色はとても良かったです。ブログ画像今回のテーマはカットとパーマ。
始めの30分は講師の方からの話があり、
そのあとの2時間は施術を見させて頂くという内容でした。
仕上った後にモデルさんを撮影させて頂きました。
ボリュームの欲しかった所に、柔らかにフンワリとパーマが効いてました。ブログ画像マゼランでも毎週末に勉強会があり、
様々な内容を勉強していくのですが、
外部の講習に参加すると新鮮な気持ちになり、更にモチベーションが上がりました。

また他の参加者が熱心に質問している姿にもイイ刺激を受けました。

今回の内容の良い所は取り入れて
これからに活かしたいとおもいました。

 

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

ぺたんこ髪さんでも大丈夫!

こんにちは、新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。
昨日はスタッフ数人でカットとパーマの勉強してきました。ブログ画像ぺたんこ髪さんでも、老けすぎずボリュームアップして見えるヘアスタイルでした。
ヘアスタイルの勉強だけじゃなく、他のサロンさんとの情報交換なども色んな話まで聞けたので
とても勉強になりました。ブログ画像すぐにお客様へ活かせるように頭の中を整理して明日から頑張ろうと思いますのでご来店お待ちしてます!

 

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

結婚式☆おめでとー!

前に一緒に働いていた後輩の結婚式に行ってきました!

もう7、8年も前に新入社員で入ってきてスタイリストになるまで一緒にがんばってきた時の思い出が溢れかえって涙でようになりましたよ。
二人とも末長くお幸せに!

これはその時の写真です。
肖像権あり方もいるかもしれないので、こんな感じで撮っちゃいました。
誰が誰だか分かんないですよね。。笑ブログ画像

外部講習に行って来ました。

こんにちわ秋山です。
徐々に涼しくなり秋らしくなってきました。
またこれから行楽シーズンに入りますが行先は決まりましたか?

昨日はお店が定休日だったので、スタッフ全員で大塚まで外部講習を受けに行きました。
カット・パーマをテーマに実演も交えて始めていき
その人の悩みや普段どのようにケアをしているか等を聞き出していました。

自分も仕事中に先輩方がどのようにカウンセリングをしているのか聞いているのですが
外部講習での実演を見た時に改めて納得することも多くありました。
普段何気なく聞いているように思うこともありましたが
どのように上手く聞き出すか
話しやすい空気を作るかが重要であると実感しました。

この様にしてほしいと思っていても
初めての人にはなかなか言い出せないことも多くあります。
そこをいかに感じさせないかも我々美容師の仕事の一つと思います。

ブログ画像完成後のモデルさん。

今後も機会があれば積極的に参加し
新しい知識を付けて自分にとっても良い刺激を受け
得たものを提案できるようにしていきます。

そこで今回は
新しく覚えたクリームバス・ヘッドスパを紹介します。
時間をかけてしっかりマッサージをされたい方
マッサージもしたいけど髪のトラブルも解決したい方には是非オススメです。
ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

簡単ヘアアレンジ

アシスタントの秋山です。
いよいよ秋到来ですね?

この時期は紅葉狩りや温泉旅行など行楽シーズンでもありますが
運動会や文化祭等のイベントも多くなっていきます。
来月はハロウィンも始まるので、各種イベントに向けて
またはお子さんのいらっしゃる方は思い出づくりに活用できる簡単アレンジ法をご紹介します。

今日は『猫耳アレンジ』をご紹介致します。
作りこまれたアレンジになると工程が複雑で大変ですよね?

これからご紹介するものは1分ほどで作ることが出来ます。

【猫耳簡単アレンジの手順】
1.まず猫耳を作りたい位置に髪を結びます。
この時に根元まで結ばず、少し間を空けるようにして下さい。

ブログ画像

2.結び目の所から指を通して穴を空けてください。
そこから毛先を外側から入れ込みます(くるりんぱ)。

ブログ画像
くるりんぱができたら毛先を2つに分けて持ち、根元に結び目が来るように引き上げます。

【ワンポイント】
この時に顔周りの髪の毛を少し残すようにしましょう。
最初に取った毛束の分け目が上手く隠れて馴染みます。

ブログ画像
3.毛束の内側を猫耳の形になるように引き出したら完成です。

ブログ画像
あとは形が崩れたりしないようヘアスプレーを使って固めると長持ちします。

巻き髪かストレートでアレンジすると見え方も変わるので
それもまた面白いですよ!!

写真の貼り付け枚数に限りがあるので
ざっくりになりましたが、もし解らない時は気軽に質問してください。

折角なのでメイクもご紹介したいのですが
またの機会にご紹介したいと思います。 

【オーガニック】オイル・ヘッドスパ

今日は先日ご紹介した9月末スタート予定の
【オーガニック】オイル・ヘッドスパ
に使われているハーブオイルのご紹介第二弾です。

オリーブ種子から抽出したフレッシュなオイルにセントジョンズワートの花を漬け込み抽出したオーガニックマッサージオイル。

【セントジョンズワート】
セントジョンズワート(セイヨウオトギリソウ)は、ヒベリシン・ハイパーフォリンという有効成分が含まれており、これらが脳内の安らぎを与えてくれるセロトニンを増やし、その結果PMSやダイエット時のイライラに効果があるといわれています。気分が明るくなる作用があることから、欧米などでは「サンシャイン・サプリメント」と呼ばれています。ブログ画像
【オリーブオイル】
オリーブオイルは古くからのマッサージ用のトリートメントオイルとしてよく使われています。オレイン酸が約70~85%と豊富で、ビタミンA.Eも含まれており、老化肌や乾燥肌の改善、シワやシミの予防が期待できます。ブログ画像
こんな方にお勧め

・敏感肌の方
・ダイエット時のイライラしやすい方
・PMS(月経前症候群)でお悩みの方
・乾燥肌の方
・老化肌の方

9月末スタートです!
ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

秋にピッタリのグッド・メロウ・ミュージック

こんにちは平澤です。
予報では今週はずっと雨とか言ってましたけど、
このところ気持ちのイイ日が続きますね。
ちょと暑いですが…

今回はこれからの季節に聴きたい
優しく心にしみる音楽を紹介したいと思います。
あの世界的ミュージシャンも大絶賛したんです。

ブログ画像Kenny Rankin / Silver Morning

1970~80年代に流行した
都会的で大人なロック、AORなんて呼ばれるジャンルで
有名なKenny Rankin。残念ながら既に故人ですが
晩年には日本のBlue Noteにも出演していたそうです。

そんな彼の1974年リリースの本作は、
6年前くらいにやっとCDが再発売されるまでは、アナログ・レコードでしか
聴けず、レコード愛好家から愛されていた1枚なんです。

ブログ画像アルバムのジャケットやタイトルからも分かるように、
どこまでも優しい曲の詰まった名盤中の名盤。
彼の透明感のある歌声と温もりにみちたフォーキーなサウンドは秀逸です。

そんな彼を絶賛したのがあのポール・マッカトニーなんです。
実はこのアルバムには「Black Bird」「Penny Lane」という
The Beatlesのカバーが2曲収録されていて、これを聴いたポールが
「オリジナルよりイイ」と言ったそうなんです。

カバーの2曲以外も良曲揃いで、派手さはないがせせらぎのように心地良く、
何回も繰り返して聴きたくなっちゃいます。

これからも度々マゼランのオススメ音楽を紹介させて頂きます。

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

 

★まだまだ紫外線対策は大切★

こんにちわ。
気がつけばあっとゆう間に8月も終わり9月に入りましたね。

皆さん8月の夏真っ盛りが終わったからといって紫外線対策怠っていませんか?ブログ画像マゼランでは
夏限定メニューとして「UVグロスカラー」のメニューをご用意させて頂いていました。

当初の予定では8月31日まででしたがご好評につき9月30日まで延長させて頂く事になりました。

ブログ画像そこで今回はUVグロスカラーの魅力について少しお話しをさせて頂きます。

皆さんは強い紫外線が髪のダメージやカラーの色の退色に繋がること。
ご存知ですか?

そんな紫外線の強い時季に大切になってくるのが紫外線対策、UVケアになります。ブログ画像
マゼランのオーガニックUVグロスカラーは、カラー剤の中に抗炎症作用や髪や頭皮のバリア機能を高めてくれる成分を配合した
UV効果のあるオイルをまぜ、
カラー剤の「色素が髪の毛に浸透する」という性質を活かし
カラーをすることにより
紫外線対策だけでなくしっとりサラサラしながら艶まで出すことができるのです!

ツヤや手触り、潤いある髪の毛にしたい!!
そんな方のご希望を叶えてくれるのもUVカラーの魅力です。ブログ画像
9月もまだまだ紫外線の強い時季です。

髪や頭皮のことも考えUVグロスカラーしてみませんか?

ご来店をお待ちしております。

篠原

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加