オーガニック・ヘッドスパ専門店hair salon magellan新宿 ヘアーサロン マゼラン新宿

オーガニックを使用した髪と頭皮のエイジングケア・サロン!ヘッドスパは新宿No.1!

TEL.03-6318-0763

東京都新宿区西新宿7-9-15新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル803

ブログ

リンスイン・シャンプーの話

こんにちは平澤です。

2月に入り、花粉もチラホラ飛んでいるみたいですね。
僕も花粉症なので、ビクビクしながら過ごしています。

本日はマゼランには取り扱いはないのですが、
たまにお客様から質問される、リンスイン・シャンプーについて書きたいと思います。

僕が子供の頃は結構種類があったように感じますが、
今でもシャンプーをたくさん扱うお店にはあったりします。
そして温泉やスポーツジム等で見かけるという方も多いと思います。ブログ画像リンスイン・シャンプーは名前通り、シャンプーとリンスが一緒になっているもので、
一度に両方ができるスグレモノ…のはずですが、それほど市民権を得ていないですよね。

「流したあとギシギシする」なんてイメージを持っている方もいると思いますので、
リンスイン・シャンプーの中身について書いていきます。

まずシャンプーとリンスは別の性質を持つ物なんです。
一般的にシャンプーは頭皮の洗浄を目的としたもので、主に皮脂などの油分を取ってくれます。
皮脂は頭皮にあるだけでなく、髪にも伝わっていっているので、シャンプーの際には
頭皮と髪の油分をとります。なのでシャンプーだけで済ますと、髪は少しギシギシします。
逆にリンスやコンディショナー等は髪に潤いや滑らかさを出してくれます。ブログ画像リンスイン・シャンプーには、この異なる性質のものが一緒に入ってるんです。
その配合のバランスはマチマチで、ある人にとってはちょうどイイバランスで、
ある人にとってはギシギシしてしまいます。

また中にはリンスの成分に負けないように、シャンプーの成分を強めているものもあります。

ブログ画像なので、自分の頭皮や髪質にあったものが見つかれば、とても便利なものですが、
あまり聞きなれなかったり、使ったことのない物はちょっと注意した方が良いかもしれません。

他にも素朴な疑問などありましたら何なりと質問してみて下さいね!

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

新宿でできるオーガニックカラー【ヴィラロドラ】

こんにちは新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。

今回はお店で使われているカラー剤についてお話しします。

お店で使われているカラー剤の名前はvillarodola(ヴィラロドラ)と言ってイタリア生まれのブランドです。

特徴は、オーガニック認定機関ICEAで世界で初めてオーガニック認証を取得したカラー剤です。
数あるオーガニックヘアカラーの中でも最高峰とも言えます。ブログ画像
カラーしてる時など頭皮がかゆくなったり、ヒリヒリしたりしたことないですか?
アレルギー反応で一時的に引き起こされる症状なのですがちょっとストレスですよね。。
大半がカラー剤のなかに含まれる「ジアミン」っていう成分のせいと言われます。

このヴィラロドラカラーでは世界規格の成分を使っているのでアレルギーを起こす可能性が非常~に低いのです!ブログ画像
まだ一度も体験したことがない方は是非一度お試しください!

 

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

★2月の公休日のお知らせ★

こんにちは。

遅くなってしまいましたが2月の公休日が決まりましたのでお知らせ致します。

ブログ画像
2月はお店の火曜日定休日と10日(金)、18(土)にお休みを頂いています。
その他は出勤しておりますので是非ご来店下さい。

また10月から始まった秋冬限定のメニューや
無料でサービスしていたシャンプー台での
ホットシャンプーとホットアイピローも2月末までで終了となります。

ブログ画像

もう一度体験されたい方、まだ体験されていない方是非ご来店下さい。

また3月からは新しいメニューやサービスも考えておりますので
そちらも是非楽しみにしていてください。

ブログ画像皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

平澤の2月の公休日のお知らせ

こんにちは平澤です。
2月も良い天気が続きますね。
室内の窓から見るととても心地良く感じられるのですが、
外は寒いですよね。だけど春はもうすぐですね!ブログ画像この冬、シャンプーの際に提供させて頂いていた
ホットアイピローとホットシャンプーは、2月末日までで一旦終了致します。
また寒い季節になったら復活するかもです。  

3月からは新たなサービスを予定しておりますので
楽しみにしてください!スタッフで試してみたのですが、かなり評判イイです!

もうひとつ今回は平澤の今月の公休日をお知らせします。

2月の私の公休は下記になります。
7(火)、14(火)、16(木)、20(月)、21(火)、28(火)

火曜以外はお店は営業しておりますのでよろしくお願い致します。

オススメ商品のご紹介 PART.3

アシスタントの秋山です。

1月もあっという間に終わって、2月になりました。
寒さも一番ピークと言われる月ですが、春はすぐそこまで来てます!

早くお花見したいところですが
今やってしまうと寒い中で雪見酒をやることになってしまうかもしれないので
しばらくお待ちくださいね(笑)

本題に戻りまして
今回もオススメ商品のご紹介をさせて下さい。

今回はシエラオーガニカのダメージケア用トリートメントをご紹介します!!

ブログ画像

マゼランではお馴染みと言ってよいほど
シャンプーやヘアケア用品のオススメはさせて頂いてます。
これからの時期は秋冬に蓄積したダメージが一気に出てくる時期でもあるので
季節的に気持ちも新しくという時に、髪の毛パサパサ
手櫛を通した時にも指が引っかかるなんていうのは、嫌ですよね?

そんな髪のダメージが気になる方には
是非、オススメです!!

早いうちからしっかりケアして
綺麗髪になりましょう!!!

種類は全部で3種類あるのですが
マゼランでは主に「ダメージヘア用」と「ヘビーダメージヘア用」の2種類を取り扱っているので
そちらをご紹介します。

ブログ画像B&Bトリートメント(ダメージヘア用)
42種類のハーブが配合され
ベルガモットとビターオレンジのサッパリとした香りで、男性にもオススメです。

ベルガモット・ビターオレンジ・アマニなどの保湿オイルが
キューティクルを保護することでツヤを出し、指通りを良くしてくれます。
独自の保湿・補修ハーブテクノロジーでなめらかな髪へ導きます。

ブログ画像D&Rトリートメント(ヘビーダメージヘア用)
こちらはハーブが43種類も配合されていて
ダマスクローズとローズマリーの甘い香りが、気持ちを落ち着かせます。

ダマスクローズ・ローズマリー等の保湿オイルがキューティクルを保護することで
つやを出して指通りを良くするだけでなく、しっとりとした仕上がりになります。
ダメージ以外にボリュームを抑えたい方にもオススメです!!

よく自分に合ったシャンプーの選び方が解らないという方もいますが
お悩みに合わせて提案をさせて頂きますので、気軽に聞いてください。

最後に
秋冬限定のホットシャンプーやモロッカンオイルカラー、オイルスパが
2月いっぱいまでとなりますので、まだ試したことのない方も
最後にやってみたい方も是非、お待ちしてます!!

パーマの歴史

アシスタントの秋山です!

冷え込みもピークに近づいていますが
もうすぐ暖かい春が待っています!!

寒さで色々我慢していたこともあったと思いますが
春になったら何をしたいですか?

卒業旅行♪

お花見♪♪

海水浴♪♪♪

それは、まだ早いっ!!!(笑)

話がだいぶ脱線してしまったので、本題に戻って
今回は、パーマの歴史についてご紹介させてください。
(長いので一部簡略します・・・。)

ブログ画像普段何気なくかけているパーマですが
今のように薬剤や巻くときに使うロッドもなかった時代に
一体どうやってかけていたのか、気になりませんか?

パーマの起源は、紀元前3000年の古代エジプト時代
貴婦人達が毛髪に湿った土を塗って木の枝などに巻き付け
天日で乾かし毛髪にウェーブを付けていたのが、パーマの始まりと言われています。ブログ画像
その後、パーマが文献に登場するのは一気に1872年まで飛び
フランスのマルセル・グラトウが「マルセルアイロン」という
熱した棒に毛髪を巻き付けてウェーブを得る方法が考案されました。
これが、現在のコテの原型です!!

もちろん、一時的なものなのですぐ取れます。

ブログ画像
1930年頃からは、加熱器具を使わない方法が研究し始められ
一方では、室温でパーマをかける研究も進められていました。
後に「チオグリコール酸」を用いたパーマの研究を始め、現在の形に近い「コールドパーマ」が出現しました。

皆さんが良く知っているパーマはこれですね。

ブログ画像日本でのパーマの登場は
1930年頃で「電髪」というものが取り入れられました。
現在のデジタルパーマの原型です。

しかし、熱い電線の束縛感と共に毛髪のダメージが致命的な欠点になり
普段、皆さんがされているコールドパーマが主流になりました。

その後、有効成分の追加やストレートパーマの出現など
有効性と安全性を兼ね備えた上で、皆さんの希望するヘアスタイルを実現するために進化してます。

現在では、ヘアセット料でもパーマと同じようなカールやストレートを得ることが可能となり
ヘアカラーとの同日施術や仕上がり感などの要望にも応えられるようにもなりました。 

これで以上になります。

そして、マゼランもお客様の為に様々な施術の情報を取り入れています。
新たに導入するときは、是非、ご紹介させてください!!

炭酸ってなんでイイの?

こんにちは平澤です。
まだまだ寒い時季が続いていますね。
マゼランの庭の植物も寒風に耐えながら暖かくなるのを待っています。

ブログ画像今回はマゼランでも好評を頂いている炭酸について書きます。
ここ数年、炭酸の効能を利用した美容が大きく注目されていて、
炭酸のシャワーやシャンプー、洗顔、化粧品などたくさんありますよね。

でも炭酸はずっと前から使われていたんです。
炭酸を含む温泉が血行に良いことは昔から知られていて、
ヨーロッパや日本の一部では古くから温泉で親しまれ、炭酸の入浴剤もお馴染みですよね。
普通のお湯よりも身体が温まり、ポカポカしてくるので、寒い時季にもってこいだったりします。ブログ画像そのメカニズムは、主成分の二酸化炭素が体の内部に入ってくることで、
体内のバランスを保とうと毛細血管を通じて隅々まで酸素が供給されるようになるからです。
血行がよくなり毛根に栄養が行き渡るといわれています。

さらに成分がシャンプーなどの洗剤よりも小さいので、より細かい部分の汚れ、
不要な皮脂を取り除いてくれます。頭皮のベタベタがサラサラになってくれます。

そして炭酸自体は薬剤ではないので、身体への負担が少ない事も大きいです。
またアルカリ成分を効果的に取り除いてくれるので、
カラーやパーマの後に使えば、頭皮や髪をキレイで健康な状態にする事ができると思います。ブログ画像ただシャンプーのし過ぎと同じく、使いすぎには注意が必要です。
皮脂を取りすぎると、皮脂の不足していると感じ、体がより多くの皮脂を分泌する為です。

例えば毎日炭酸をしちゃうととり過ぎなので、
美容室に来た時にしっかり使うという感じがイイと思います。
ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

★ヴィラロドラ・シャンプー・DELICATUM ★

こんにちわ。

皆さんはヴィラロドラって名前聞いた事がありますか?

ヴィラロドラとはイタリア発のオーガニックヘアケア商品なんです。

ブログ画像カラー剤やシャンプー剤、全ての商品がオーガニック認定のおりているものなんです!

以前からこちらの商品のカラー剤の特徴などについて
お話しさせて頂く事も多かったと思いますが
今回はこちらのシリーズのシャンプーについて少しお話しさせて頂きます。

ブログ画像
シャンプーも沢山の種類があり一つ一つ効果や香りも様々です。

その中から今回はこちらの
 シャンプー DELICATUM(デリカタム) こちらをご紹介させて頂きますブログ画像こちらのシャンプーは
デリケートな肌と髪をやさしく洗う、敏感肌用シャンプー。

天然香料のラベンダー、グレープフルーツ、オレンジの
さわやかな香りでヘア、ボディ両方に使えるのが大きな特徴です。

ココナッツ、オリーブ由来の洗浄成分に加え、
地肌にやさしい弱酸性の保湿成分、ライムツリーエキスや、ビロードアオイエキスで
髪と頭皮のうるおいを高め、本来の弾力やツヤを取り戻します。

ブログ画像今まで自分に合うシャンプーが見つからなかった方、ヴィラロドラ商品にご興味ある方
是非お店にいらした際お尋ね下さい。

マゼランではお試しサイズの50ml756円からご提供させて頂いています。

皆さまのご来店心よりお待ちしております。

篠原

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

新宿で一番ヘッドスパのメニューが多い美容室です。

新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。

僕たちの美容室ではオーガニック製品を使っていることが特徴ですが、
実はもう一つ、ヘッドスパにも力を入れてるんです!
なんと新宿で一番ヘッドスパのメニューが豊富なんです。ブログ画像ヘッドスパというと、
なんとなく気持ち良さそう。
髪や頭皮に良さそう。
などのイメージがあるかと思います。

確かにその通りです!
ヘアーサロン・マゼランでは
さらに、アンチエイジング効果の高い施術を組み込んでいるんです。

髪や頭皮だったり身体の変化は、年齢、ストレス、生活環境、季節などによってさまざまです。
その日の気分だったり、最近の髪や頭皮の悩みだったり、その日のご予定の都合だったり
マゼランでは色んなメニューやヘッドスパの種類もたくさんご用意しております!

例えば、
ロングタイムアロマシャンプー

お試しヘアエステ

スキャルプケアマッサージ

オーガニック・ヘアエステ

ダブルリフト・ヘッドスパ

オーガニックオイル・ヘッドスパブログ画像炭酸クール・ヘッドスパブログ画像頭浴・ヘッドスパ

images-4

クリームバス・ヘッドスパブログ画像アンチエイジング・ヘッドスパ

どのヘッドスパもオススメですが、お悩みなどによっても変わりますので是非一度ご相談ください!

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

★炭酸泉って聞いた事ありますか?★

こんにちは!
今回は皆さんが最近よく耳にするであろう”炭酸泉”について少しお話しさせて頂きます。

皆さんは”炭酸泉”って言葉美容室で聞いた事ありますか??

ブログ画像もともとは医療などでも使われていましたが、
数年前から美容室でもとりあげられる様になってきました。
 

炭酸泉の効果と効能として主に4つ・・・

1血行の促進効果
炭酸泉は水と二酸化炭素でできています。
頭皮が二酸化炭素におおわれることで酸素を取り込もうとし、
血管がが膨張し血流が良くなる効能があります。
 

 
2皮脂の汚れを分解、除去する効果
頭皮の毛穴に詰まった汚れは臭いの原因になります
。余分な皮脂を取り除くことにより、頭皮を健康な状態にします。
そのためトリートメントをした時の浸透効果を高め育毛、発毛効果もあります。
 
 ブログ画像
3シリコン、ワックスの除去効果
毛髪に付いているシリコンや落ちきれていないワックスの残りはカラーやパーマの浸透を妨げてしまいます。
当然、カラーやパーマのもちも悪くなるので、
炭酸泉のクレンジング効果でサラサラの髪に戻してくれる効能があります。
 
 

ブログ画像4リラクゼーション、アンチエイジング効果
炭酸泉には温泉に入ったときのように疲れを癒す効果や、お肌を活性化して健康にしてくれる美容効果もあります。
 

このように、炭酸泉には頭皮や髪に様々なプラスの影響を与えます。
マゼランではこちらの炭酸泉のクレンジングをシャンプー台でシャンプーする際、
全てのお客様に
無料でご提供させて頂いています。

ブログ画像
ご興味ある方、是非マゼランで炭酸泉効果実感してみて下さい。

皆さまのご来店お待ちしております

篠原