オーガニック・ヘッドスパ専門店hair salon magellan新宿 ヘアーサロン マゼラン新宿

オーガニックを使用した髪と頭皮のエイジングケア・サロン!ヘッドスパは新宿No.1!

TEL.03-6318-0763

東京都新宿区西新宿7-9-15新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル803

ブログ

春の紫外線対策

アシスタントの秋山です!!

月が変わって新年度が始まりました♪
乾燥の時期も終わりが近づいてますが、この時期に気になり始めることといえば!?

ブログ画像

そう・・・

【紫外線】です!!!

日焼けやダメージが特に気になり始める頃ですよね?

日焼け止めはもう使ってますか?

紫外線と一言に言っても
春と夏で強くなる波長があることはご存知でしょうか?

紫外線には【UVA】と【UVB】と【UVC】の3種類があり
春の時期はUVA波が特に強くなると言われています。

これらの違いですが
【皮膚組織への作用の仕方】に違いがあります!!

UVCは、オゾン層で守られた場所には届かないと証明されているので
今回は省略します。

ブログ画像

皆さんが良く知る【肌が赤くなる】タイプの日焼けはUVB波の影響です!!
これは皮膚の表面である【表皮】という箇所に作用し
肌表面の細胞を傷つけたり、炎症を起こすので、皮膚ガンやシミの原因になります。
ただし、波長が短い分、UVAに比べるとオゾン層や上空の雲に阻まれ
地上に到達する量は全紫外線量の約10%と少量です。
日常生活の中で、例えば帽子をかぶることや日傘を使うなど
極力直射日光に当たらないように心がけることだけで、ある程度防ぐことができます。

ではUVA波はどこに作用し、どんな影響が出るのか?

UVA波は、皮膚の3層構造の2層目である【真皮】にまで作用します。

ブログ画像
UVA波による影響は
例えば、コラーゲンを変性させ、しわなどの原因になっていくなど
長時間かけて、気付かない間に肌に悪影響を及ぼしています。
しかも、オゾン層を通り抜けやすく、常時、紫外線B波(UVB)の20倍以上も
地上に降り注いでいます。
雲や窓ガラスを通り抜けやすいので
曇りの日も日当たりの良い家の中でも対策が必要です。

最近は、化粧品やヘアケア製品でもUVカットの成分が含まれたものが多くなりました。
表示の所に【SPF~】や【PA+】などと書かれているのを見たことはありませんか?

SPF・・・UVBによるダメージをどの程度抑えられるかを示す。
PA・・・UVAによる皮膚の黒化基準に対する防御効果の程度を示す。

ブログ画像
数値が高いほど効果があると言われているので
今使っているものがどれほどの効果があるのか
一度、見てみてください。

今からでも遅くありませんので
しっかり紫外線対策をしていきましょう!!

最近凝っていること

アシスタントの秋山です!

桜も開花して、暖かくもなりすっかり春の陽気ですね♪
花見の場所取りが始まっているらしいですが
皆さんは場所取れましたか?

今からでもきっと間にあうと思います!!!

ここ最近ではありますが、ボクの中でハマっていることがあります!!

それは・・・

お菓子作りです!!

何かを作るのが好きで始めたのですが・・・

と言ってもいきなり色々作るのも難しいので
簡単にできるものから作ってみました。

その1【きな粉クッキー】

ブログ画像
小麦粉の代わりにきな粉を使って作りました!

栄養価的には良質なタンパク質以外にも
ビタミンや鉄分、亜鉛なども摂取できるそうなので
ブレイクタイムのお供にも良いと思います。

ただし、カロリーが高いので取りすぎに注意です・・・。

何回か焦がしましたが
とりあえず食べられるものは作れました(笑)

その2【バラ型アップルパイ】

ブログ画像

今、SNSでも話題のバラ型アップルパイも作ってみました!

ブログ画像
これは焼く前のものです!!
自分で言うのもアレですが、今までで一番凝ったもの作りました(笑)

隣のものはオマケです。

ただ作るだけでは面白くないですが
このようにデザイン性のあるものを作れると
楽しくなり、話の幅も広げられるようになりました。

最近は、砂糖や小麦粉、卵などを一切使用しないで作る【ロースイーツ】
というものがあることを知ったので
次回はそれにチャレンジします!!

別にお菓子作れることを自慢したいわけではなく
せっかくオーガニックのものを取り扱っている美容室なので
趣味も交えつつ、美容に役立つことを模索している所です!!!

お手入れも大事ですが
生活習慣を見直すことも大事です。

オススメのお飲物

こんにちは、新宿ヘアーサロンマゼランの川口です。
今日はサロンで出されているドリンクについて書きたいと思います。

実は、マゼランでは季節によってドリンクメニューを変えています。
年に3回以上です。
その中で3月から5月末まで出されている「コンブチャ」について紹介します。ブログ画像昆布茶ではなく、紅茶キノコを発酵させた健康美容ドリンクなのです!

ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が入っており腸内環境を整え老廃物や毒素を排出しやすくしてくれます。

中国やイギリスでは秘薬や万能薬とも言われているのです!
ここ数年、海外セレブから火がつき情報番組「めざましテレビ」「ノンストップ」「あさチャン」でも紹介されました。ブログ画像ブログ画像日本でのコンブチャブームはまだ始まったばかりなので一度お試しください。
ご来店お待ちしております。♪

川口

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

★ヘッドスパをして効果があるのは頭皮だけじゃない★

こんにちわ!

今日はヘッドスパに隠された効果について
少しお話をさせて頂きます。

皆さんは「ヘッドスパ」と聞くと頭皮にいい。髪にいい。
そんなイメージをお持ちの方が多いと思います。
確かに頭皮や髪の毛には間違いなく効果的です。

春の抜け毛の増えるこの時季、ヘッドスパをされる方は大変増えてきています。

ただ頭皮だけではないんです!!

ブログ画像ヘッドスパをすることで全身の血行がよくなり、顔色もグンと良くなるそうです。

体の血行が悪くなってくると、肩が凝ったり、頭が痛くなったり、顔色が悪くなったり、
トータルで影響が出てきます。
身体の末端部分である頭や足裏は、特に血の巡りが悪くなりやすいので、
そこを活性化してあげることが身体全体にもとても大切なのです。

ブログ画像肩が凝ったり、頭が痛いときには肩もみやマッサージに行くこともよいですが
ヘッドスパに行ってすっきりされることも凄く効果的だと思います。
そうすれば髪の毛もさっぱりするし、綺麗になって、一石二鳥でお得ではないでしょうか。笑

また、髪の毛を洗うという作業は、洗い流すという行為なので精神的にもとてもよく、水の音はリラックス効果をより高めてくれる為ヘッドスパを受けた日はよく眠れることが多いそうです。

ブログ画像
ご興味ある方、ヘッドスパ是非一度してみませんか?

マゼランでは髪や頭皮、リラクセーションの事を一番に考え営業しています。
その為ヘッドスパのメニューを豊富に揃え、
季節によっての限定スパもご用意させて頂いています。

ご興味ある方是非一度お店にいらして下さい。

ブログ画像皆様のご来店を心よりお待ちしております。

篠原

★春用スパがご好評★

こんにちは。

今日は皆様にご報告があります!!

マザランで春からスタートさせた春用スパ「湯浴スパ」が大変ご好評頂いています★

今日はもうされた方、まだされてない方に改めてこのスパについて
少しお話をさせて頂きます!!

まずこのスパの大きな特徴がこれ

ブログ画像炭酸循環器という機械です。

こちらを使うことで普段の落ちきれていない髪の毛の汚れや皮脂
髪の毛の内部に残っているカラーやパーマ、ストレートをした時の残留物や匂いよ取り
髪や頭皮の本来の健康な状態へと導いてくれます。

ブログ画像体験させたお客様からも大変ご好評頂いており、
「艶が出た」「髪の毛が柔らかくなった」など
ご満足の声を頂いております。

是非ご興味ある方はマゼランにいらした際にお気軽にご質問下さい。

また、マゼランには他にも沢山のヘッドスパのメニューを揃えています!
季節の変わり目や春は抜け毛の増える時季です。
ヘッドスパで頭皮ケアをすることは抜け毛を減らすことに効果的です。

ブログ画像
日頃の疲れを癒しに是非いらして下さいね。

ちなみに先ほどご紹介した「湯浴スパ」は3ヶ月限定メニューです。

気になる方はお早めに★

ブログ画像皆様のご来店心よりお待ちしております。

篠原

2017年のヘアスタイルのトレンド

アシスタントの秋山です★

寒さは残りますが、桜も開花してようやく春らしい陽気になりましたね?
お花見と衣替えの準備はバッチリですか!?

前回、今年のヘアカラーのトレンドについて書かせていただきましたので
今回はヘアスタイルのトレンドについて、ご紹介させていただければと思います。

今年のヘアスタイルのトレンドには
4つのキーワードがあります!!

ブログ画像
1.【レトロ】

レトロと聞くと何となく古風なものをイメージするかと思いますが
具体的にどうすればレトロ感が出るのか、さらに細かくお伝えします。

★黒髪や暗髪でレトロ感を高めよう★

ヘアカラーを黒髪や暗髪でチョイスすると、レトロな雰囲気が高まるので
【ダークトーン】がポイントです!!

★前髪でつくるレトロモダンヘア ★

前髪を巻いたり、リーゼントやモヒカン風に仕上げたり
バングでレトロ感を演出するのが、オススメ!
ぱっつんバングもOKです♪

★クラシカルなアレンジでレトロ感を演出 ★

クラシックなまとめ髪も、2017年のトレンドになります。
大ぶりなお団子をつくったり、サイドヘアをくるくるさせたり
曲線でレトロ感を表現しましょう。
成人式や卒業式などの和装でも、レトロな柄が流行しています。

ブログ画像
2.【センターパート】

前髪が長いスタイルであれば、大人っぽく仕上がるだけでなく
ほほのラインがごまかせるので、小顔効果も出せます。

トップにボリュームを持たせると、縦長効果が生まれます。
輪郭の丸みをうまくカバーしてくれるので、気になる方は試してみてください!

ブログ画像
3.【ジェンダーレス】

男女の垣根がないという意味で、男女問わず2017年のトレンドです。
アシメショートが一番近いと思います。
だけど、女性っぽさも演出したい…
そんな場合は、ショートヘアにさり気なく女性らしさを加えてみましょう!!

ブログ画像
4.【ゆるふわウェーブ】

波みたいにゆるやかな「波ウェーブ」のロングヘアに
くるんと巻いた毛先が、レトロ感を引き立てます。

この時期は、動きのある軽めのスタイルを選ばれる方もいますが
敢えて毛先に重みのある【Aライン】というシルエットに
パッツンバングやギザギザバングなどの前髪の組み合わせ次第で、色々な見せ方ができます!!

是非、トレンドを先取りして
新しいスタイルにチャレンジしてみてください♪

マゼランの庭も春の装い準備中!!!!!!

こんにちは平澤です。

東京は桜の開花が発表されましたね。
普段歩いていてもチラホラと桜を見かけるようになりました。

そしてマゼランの植物たちも寒い季節を乗り越え、着々と春の準備を進めています。ブログ画像まずはバラの木。2月には葉が全て無くなりましたが、現在は至る所からグングン芽をのばし、葉っぱをたくさんつけています。花が咲くのはG.W.あたりでしょうか。ブログ画像1年中青々とした葉っぱを付けていたハーブも新芽がわきからドンドン出てきています。ローズマリーの新しい葉の香りはとても清々しいです!ブログ画像そして去年はソメイヨシノより遅い開花となった、マゼランの小さな桜も一生懸命つぼみを付けています。またオリーブの木も小さなカワイイ葉っぱがたくさんつき始めています。

更に春に向けてお庭を鮮やかに彩ろうかと計画中なので、楽しみにしていて下さい。暖かな春はもうすぐソコですね!

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

マゼランの春限定ヘッドスパが凄い!

こんにちは、新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。ブログ画像今月から始まりました3ヶ月間限定の頭浴ヘッドスパがとても好評いただいております。
お客様から嬉しいお声ももらいました!

「人生で一番髪の毛が良くなった」
「毛先のキシキシした感じがなくなって髪が柔らかくなった」
「ツヤが凄い」
「髪が自然な感じでフワッとボリュームが出てる」

あくまで個人のご感想なので個人差はあるかと思いますが、
確実に結果が出るようなヘッドスパだと思います!

なぜこんなに効果が実感できるかというと、、、。

お風呂などの蛇口とかについている白い汚れがありますよね?
カルシウムなのですが、これが頭皮だったり髪の表面のキューティクルにもついているんです。
その為、髪が硬く感じたりキシキシした質感になるのです。

しかし、頭浴ヘッドスパをするとこのカルシウムを溶かして流してくれます。
蛇口で言うとこんな感じです。↓ブログ画像頭浴ヘッドスパは髪や頭皮を炭酸のシャワーを当てながらヘッドスパすることにより老廃物などの毛穴のつまりも取り除くのです!ブログ画像ブログ画像5月末までの限定プランになるので是非一度お試し下さい!

川口

ご予約はこちらから↓

RESERVA予約システムから予約する
最新のブログをLINEへお送りします。
こちらから登録お願いします。

友だち追加

★春に起こりやすい髪のトラブル★

こんにちは。

春は抜け毛の季節と言われる秋に負けないくらい抜け毛が増える時期と言われている事
皆さんはご存知ですか?

そんな春を迎えるにあたって気を付けたいのは春のヘアケアです!

今日は春に起こりやすい頭皮トラブルについていくつかお話をさせて頂きます。

★春からの紫外線対策★

春になるとまず気になってくるのが紫外線!!
3月から徐々に強まり、6・7月にピークを迎えます。
冬の時期はある程度紫外線は弱まっているので、あまり気にされる方はいませんが
 春になると紫外線量が増え、強い紫外線が頭皮に当たると、ダメージを防ぎきれずにトラブルを起こす可能性があります。

ブログ画像
紫外線が強いのは夏だ!と思い込まずに、今から紫外線対策をしっかりと行なっていきましょう!

 ★皮脂や汗がで始める★

春は冬に比べて気温が暖かくなるため、冬には少なかった皮脂や汗が出るようになり、
皮脂やほこりが頭皮の毛穴を詰まらせて、髪の成長を妨げてしまいます。
髪の成長が妨げられれば、健康な髪はもちろん生えてきませんし、今生えている髪の毛も細く弱々しい髪の毛になってしまいます。

また、頭皮の毛穴の詰まりを放置しておくと、かゆみや炎症を起こす原因になります。

ブログ画像正しいシャンプーの仕方で余分な皮脂や汗は洗い流し、
頭皮の毛穴や髪の毛は綺麗な状態に保つようにしましょう!

★お酒の飲みすぎには注意★

春はお花見や冬に続く宴会シーズンですね。
新入社員の方が入ったら歓迎会、ついつい楽しくて暴飲暴食に走ってしまいます。笑

お酒は適量ならば血行を良くしてくれるので体や髪に良い影響をもたらしてくれるのですが、
飲みすぎは肝臓に負担をかけて、栄養素が髪の毛まで回ってこなくなってしまいます。

ブログ画像
会社の付き合いなどもありますので自分自身で食事やお酒の量を調節し、適量を心がけましょう。

このように春も色々なトラブルの影が隠れています。

春は生活環境が変化する時期なので、疲れやストレスなどが溜まりやすい時期です。
乱れた生活習慣にならないよう、日頃から早寝早起きの習慣をつけるようにしましょう!!

ブログ画像
マゼランでは3月から新しい春メニューをスタートしました。
日頃お忙しい皆様に少しでも癒しのひとときを届けられますよう心がけます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

篠原

春の頭皮もご用心

こんにちは平澤です。
春も間近という事で、気温も日によって
大きく変動しますよね。ブログ画像昨日暖かったのに今日は寒いとか、
昼はコートが必要ないくらいだったのに、夜になって風がビュンビュン吹いて急に寒くなったり…

こんな季節がもう少し続きそうなので、
今回はそんな時季の頭皮ケアについて書きます。

気温が乱高下すると、変化に身体がついていけず体調を崩す方もいると思います。それは自律神経の乱れに関連すると思われますが、頭皮でも皮脂の分泌が乱れる事があるようです。ブログ画像気温が高いと皮脂は多く分泌されますが、寒い場合には必要以上になってしまいます。

そんな時はマゼランのシャンプーでの頭皮ケアが効果的です。オーガニックのシャンプーや炭酸、ミストで不要な皮脂をとってスッキリしましょう。ブログ画像さらに本格的にケアしたい方は、炭酸を頭皮全体にしっかりと行き渡らせる、季節限定の頭浴スパがオススメです!