オーガニック・ヘッドスパ専門店hair salon magellan新宿 ヘアーサロン マゼラン新宿

オーガニックを使用した髪と頭皮のエイジングケア・サロン!ヘッドスパは新宿No.1!

TEL.03-6318-0763

東京都新宿区西新宿7-9-15新宿ダイカンプラザビズネス清田ビル803

お知らせ

3月から春用のメニューとサービスが始まります!

アシスタントの秋山です^_^

2月に入って暦上は春になっているようですね?
まだまだ冷え込んでいるので、どこに春らしさを感じればいいのかと思いますが
最近、当店の庭で育てている植物の中でバラが蕾を付け始めました(^-^)♪

ブログ画像

数日前まではもっと小さかったんです!
暖かくなった頃には、他の植物も含めて花が咲いてくれます。
是非、こちらにも注目してみてくださいね^_^

タイトルにもありますが
3月から春用のメニューとサービスに切り替わります!

まだ具体的な内容は確定していないこともあって
お知らせできませんが、1日も早くお伝えできることを心待ちにしております!!

ご存知の方は
好評だったあのメニューが復活するかもしれません!!
是非、ご期待くださいね^_^

マゼランのおすすめクリームバスの効果

アシスタントの山下です。

今回はクリームバスとは何か、その効果などお話ししたいと思います。

クリームバスとは、インドネシア伝統のクリームをたっぷり贅沢に使ったヘッドマッサージの事です。ブログ画像
ヘアーサロンマゼランでは、アボカド、ジンセン、アロエの3種類のクリームをご用意させていただいています。クリームによる効果の違いをご紹介していきます♪ブログ画像
*アボカドクリーム*
オレイン酸やビタミンが豊富に含まれており、髪や頭皮へのアンチエイジングや高い保湿効果が期待できます。

*ジンセン(朝鮮人参)クリーム*
生薬が毛根に働きかけて、髪にハリやコシを与えてくれます。

*アロエクリーム*
消炎効果があり、ダメージのある頭皮をケアしてくれます。

共通して頭皮や毛髪への効果は施術後、髪の毛が〈サラサラ〉になります。クリームバスを受けた多くの人がこの効果を体感する事が出来ると思います!
更にクリームに含まれる植物エキスや保湿成分により、頭皮環境が改善され、指圧により血行がよくなるので頭皮に成分が浸透しやすくなりるので、育毛や抜け毛防止にも効果的です!

まだ寒い日は続きますが、クリームバスで頭皮の疲れをとってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
是非一度お試しください♪

 

2/25開催!今年も東京マラソンの季節です。

こんばんは平澤です。

12月から開始した火曜日の営業も多くの方にご来店頂きありがとうございます!
今月も引き続きお得な火曜限定クーポンを用意しておりますので
気軽にご利用くださいね。

最近は韓国の平昌で開催される冬季オリンピックが楽しみです。
僕はスポーツは「観る専門」で、注目したいのはフィギアとカーリング、
ボブスレーも観たいです。お隣の国で時差も関係ないので寝不足も大丈夫そうですね。

そしてマゼランのある新宿でも2月の恒例のイベント、
東京マラソンが2月25日に開催されます。ブログ画像東京マラソンは規模も大きく人気があるので注目されていますよね。
実はマゼランの近くの靖国通りがコースになるので、お昼ぐらいまで通行規制が
かかっている場合があります。

もし25日にマゼランの利用を考えている方は、迂回路として使える地下道をご利用ください。

もうすでに知ってる方もいると思いますが、
僕も普段の通勤でも毎日使っていて便利なので、
ご案内します。ブログ画像この地下道の入り口は丸ノ内線の新宿駅の改札ヨコにある
都営大江戸線の新宿西口駅の地下道になります。
この写真の所から地下にググっと下ったり上がったりしながら端まで行くと、
「D5」出口に着きます。ブログ画像そこからマゼランまでは50メートルちょっとって感じで、
雨が降っている時や、地上が人で混雑してる時にもイイですよ。ブログ画像もし分からなかったら、いらっしゃる前に電話して頂けたら説明致します。

HAPPY VALENTINE`S DAY

アシスタントの秋山です^_^

ブログ画像

世間一般的にはバレンタインデーになりましたね?
最近はバレンタインデーの風習も変わりつつあるようですが
皆さんはどのようにされていますか?

マゼランでは、昨年から女性スタッフが増えたのもあって
今年から男性スタッフ一人一人にチョコレートが渡されました\(^o^)/

ブログ画像
女子らしくディズニーのラッピング(^_^)
それぞれ意味合いがあって一人一人違うキャラクターの箱を渡されたのですが
なぜボクは『リトルマーメイド』になったのか、理由がよく解りません(-_-;)

聞いたら「何と無く?」と言われました(笑)

ですが、こうして貰えるのって嬉しいですね♪

お客様からもですが、最近バレンタインデーにお菓子貰える機会が多くなったので
個人的には凄く楽しみの一つになっています。

ホワイトデーは、個人的にはここ最近、手作りで返すか
何か実用性のあるもので返しているので
今のうちに考えてます(笑)

みなさんも素敵なバレンタインデーをお過ごしください!

ヘアカラーの色持ち約2倍のシャンプー

今日は新宿ヘアーサロン・マゼランの川口です。

今回はお店で使っているオーガニックブランドのヴィラロドラ・シャンプーについてお話したいと思います。

ヴィラロドラ・レノーボシャンプーブログ画像シャンンプーにはたくさんの種類がありそれぞれ効果が違うと思いますが
このシャンプーはオーガニック植物エキスが髪や頭皮に浸透してやさしく守り、ヘアカラーの褪色を抑えてくれます。

イタリアのケモン社が約8年の歳月をかけてできた植物エキス「ベリアン・コンプレックス」というのが入っています。
これが色持ちを長くしているようです。

香りもローズ、ゼラニウム、マジョラム、セージ、オレンジなど全7種類のアロマで全体的にフローラルで甘すぎず、すっきりとリラックスできる香りです。

「買ってみたけど髪や頭皮に合わなかった。」「香りが好みでなかった。」という感じありますよね。
大きいサイズだと我慢して使ってみたりずっとそのまま使わないでおいたり。。
ということが無いように、マゼランでは50mlくらいの小さいサイズのシャンプー&トリートメントをご用意しております。(左は500mlサイズ)ブログ画像値段も756円と試しやすい金額となっておりますのでお勧めです。
旅行やちょっとしたプレゼントにも使えるので是非一度お試しください。

 

★2月の最新ヘアスタイル★

こんにちは。

今日は2月の最新オススメのヘアスタイルについてご紹介します。

ブログ画像今回のスタイルはノームコアスタイルです。
ノームコアとは「自然体・シンプル・ナチュラル」といった意味があります。

最近では「作りこみすぎない・ルーズ」といったワードが
美容のヘアスタイルでもたくさん見かけるようになりました。

ブログ画像また、カラーはシースルーブラック。
色目でいうと、黒。
ですが、ただ黒いだけではなく黒髪以上アッシュ未満と言ったところ。

黒髪なのに、透明感と柔らかさがある。

暗い髪の重たいイメージを払拭するカラーがシースルーブラックなのです。

皆さんも是非こういったスタイルにしてみませんか?
気になった方はお気軽にご相談ください。

スタイル写真はスタイルの欄にも掲載させていただいています。
是非ご覧になってみてくださいね。

皆さまのご来店心よりお待ちしております。

篠原

紫外線ケア先取り

アシスタントの秋山です!

ブログ画像

2月に入り、冬の終わりが近づいています^_^
気温は暖かくなり過ごしやすい陽気になるのが
待ち遠しいですね!

しかし、それと同時期にやってくるのが・・・

そう・・・『花粉症』と『紫外線ダメージの悩み』です!

ブログ画像
秋冬は乾燥対策だけすれば大丈夫と思っていませんか?

紫外線は夏以降は弱まっているだけで年中出ています。
裏を返すと、秋冬の時期にしっかり対策を取ることが
春夏のダメージを最小限に抑えることに繋がります!!

春先にかけては紫外線が強まる時期で
特に肌では、シミやたるみ、髪ではパサつきやカラーの退色を誘発する原因になります。

花粉も、アレルギーの原因と言っても
鼻炎や倦怠感等の症状だけでなく、髪や頭皮に付着して毛穴に入り込み
アレルギー反応を起こすことで「抜け毛」や「薄毛」に繋がると言われています!!

ではこれをどのように解決すれば良いのかというと
ちょっとした一手間を加えるだけで解決です^_^

具体的にどんなことをすれば良いのかというと
難しいことは何もありませんので簡単にできます!

【出かける前】
1.髪を縛る、帽子を被る等でできるだけ露出を減らす

ショートの方は帽子を被るだけで大丈夫ですが
ロングの方はお団子やポニーテール何でもいいので
できるだけ纏めるようにしてください。

2.流さないトリートメントを付ける

これは乾燥を防ぐだけではなく、静電気も抑えられるので
花粉の付着を防ぎます!

また、UVカット効果のあるもの使用すると
紫外線ダメージを軽減することもできます。

【出かけた後】
1.玄関先で花粉をしっかり落とす

室内に持ち込まないよう、しっかり落として下さい!
髪に関してはヘアブラシを使用して頂ければ大丈夫です。

2.そのままできるだけ早く入浴し、シャンプーする

玄関先で落とした後は、シャンプーして洗い流して下さい。
翌日の乾燥対策を含めて、トリートメントやコンディショナーでしっかりケアしていただくと
より効果的です!

出かける前と出かけた後で2つの事だけして頂ければ大丈夫です。
是非、今からやってみてください。

★秋冬限定メニューも後1ヶ月…★

こんにちは。
時間が過ぎるのは早いものであっとゆう間に2月ですね。

ブログ画像マゼランではシーズン毎にその季節にあった限定のメニューやサービスを
ご提供させて頂いております。

10月から始まった今の時期の限定メニュー
カラーの色持ちや乾燥による髪へのダメージを守ってくれるモロッカンオイルカラー。

ブログ画像頭皮の乾燥や抜け毛を保湿してケアしてくれるオーガニックオイルヘッドスパ。

ブログ画像
無料のサービスとしてご提供していた
「ハンドバス」と「ホットストーン」が2月末で終了になります。

試されたことのある方もまだ試されていない方も是非ご興味ある方はご来店下さい★

2月も比較的お店が落ち着いている時期です。
皆様のご来店心よりお待ちしております。

スタイル撮影しました。

こんにちは平澤です。

1月ももう終わりますね。年が明けたらと思ったらあっという間です。
2月も引き続き火曜の営業をしています。年中無休なのでお好きなタイミングで
いらして下さいね。お待ちしています。

今回は先日行ったスタイル撮影について書きます。ブログ画像カラーやスタイリング等をしてヘアカタログを作り、
マゼランのホームページに載せるのですが、
施術は勿論、撮影も自分たちで行います。

今回はちょっと個性的な雰囲気を演出できる
グリーン系のカラーにしてみました。ブログ画像髪の毛を明るくすると、
赤味やオレンジ味が気になるという方が多いと思います。
そんな時は、それらを抑えるアッシュ系(青味)を入れたりします。

グリーン系統の色でも赤味やオレンジ味を抑えられ、
またアッシュ系とはまた違った魅力がでます。ブログ画像毎回同じ色でそろそろ変えたいと考えている方や、
春に向けてイメージチェンジを考えている方におススメです。

今回のようにグリーンとグレージュを少し混ぜると
柔らかく落ち着いた感じも演出できます。

オーガニックヘアカラーのヴィラロドラ

アシスタントの山下です。

今回はお店で取り扱っているカラー剤についてお話ししたいと思います。

イタリアのオーガニック・ヘアケアブランド
「Villa Lodola(ヴィラロドラ)」の天然由来成分が92%で、世界初のイタリアのオーガニック認証機関 「ICEA」認証取得のヘアカラーを使用しています。ブログ画像オーガニックヘアカラーと聞くと、ヴィラロドラカラーも「色数が少ないのでは?」 「暗い白髪染め?」
と思われる方もいますが、従来のヘアカラーの様に、色のバリエーションや明るさも豊富です。

また、3種類のオーガニックキャリアオイル
(オリーブ・ローズヒップ・グレープシード)の配合により、毛髪内部まで染料をしっかり浸透させることができるので、白髪も美しく染まります。

 植物の力でアルカリや過酸化水素の配合量を
従来のカラー剤よりも15%カットしているので、頭皮や髪へのダメージを最小限に抑えることができ、ヤシ由来のロウの中に刺激臭を包み込ませているので従来のヘアカラーよりも匂いや、刺激が約70%もカットされているので身体にやさしいです。ブログ画像カラーの施術中や家に帰ってからも続く嫌な臭いが無いのでとてもおススメです♪

是非一度お試しください。